2008年05月25日

今日の手作り

メロンパンを作ってみました。



味はまあまあだけど、形はイマイチ。
上に乗せるクッキー生地が柔らかくて苦労しました。
上はカリカリだけど、横は生焼けのような感じです。
でも、意外と美味しい。
半分はチョコチップ入り。
見た目ではわかりません。

オーブンが温まっていたのでついでにチョコパイも作ってみました。
以前作り置きした冷凍パイ生地で。
あんこもマロングラッセのコワレも入れてみました。
でも、お腹がいっぱいでまだ誰も食べていません。



明日のおやつにします。


ついで。
昨日だけど高い生クリームを買いました。(一パック800円)
賞味期限日なので半額です。



隣は普通の生クリーム。
最後の苺アイスになりました。
美味しかったです。(でも、違いはわかりませんでした。)
もうこれで苺ジュースも苺アイスも終わりです。
また来年もらえるといいな。
ご馳走様でした。

  


Posted by むかご at 19:31Comments(2)料理

2008年05月22日

全部は

仕事の帰りに「無印良品」によってお買い物。
ふと、子供におやつをと思った。

かってかえって喜んでくれてうれしいな。
でも、ご飯前だから
「全部食べちゃだめだよ。明日の分を残しておきなよ」

全部は食べませんでした。
明日の分はこれで足りるか????




おまけ。
スーパーで買うと5個入りしかない。
(少し前までは6個入りだった)
先週の生協で6個入りを購入。
ナンカ得した気分。

  


Posted by むかご at 22:17Comments(0)食べ物

2008年05月17日

ヨガ

今日は近所の方に誘われてヨガに行ってきました。

ヨガの体験コースなので(一人一回限り)
たったの千円。

前もってネットで予約。

どきどきしながらの体験です。
体験したのは「ホットヨガ」
部屋の温度が38℃、湿度が65%の部屋の中でゆっくりと体を動かしました。
最初はジワッと汗。だんだんにぽたぽたと。
久し振りに大量の汗をかきました。
すっきりしますね。

一時間で終了。
その後はシャワーを浴びて終わりです。
誘ってくれた方はそのまま入会。
私も入会したいけど、もっとお金のあるときにね。

でも、よくよく考えてみると
夏の一ヶ月はうちの室温38度以上。
そのときに体を動かせばいいのか~
(でも、ばててしまっていて動けない。)
  


Posted by むかご at 19:15Comments(0)健康

2008年05月13日

脱力

今日の晩御飯は太刀魚を煮た。

後はマカロニサラダ。
まあまあの出来だ。

上の子が中学にあがって、下校時間が遅くなった。
待ちきれずに下の子と二人きりで夕食。

食べだして少したったころ、
「このお魚の汁、美味しいね。」
次が問題発言。
「どこで買ってきたの??」

お母さんはね、忙しくてもがんばって自分で作っているんだよ。
毎日ね。

「え~~~~??お母さんこんなに美味しいの作れるの??」
喜んでいいのか、悲しむべきなのか?

お母さんて、報われないな~。  


Posted by むかご at 23:16Comments(0)料理

2008年05月10日

毎朝

六日から毎朝飲んでます。



冷凍苺を利用した苺ジュース。
苺を6粒使っています。
贅沢な感じ。
ガラスのコップのほうが見た目がいい、かもしれないけど
牛乳類をコップで飲むのは嫌いなのでマグカップ。

そして今日のおやつ。



やはり冷凍苺を利用しました。
前回作ったときには苺がなかなか砕けなかったので
今日は先に苺を砕いてから生クリームを投入。

失敗です。
早く食べないと溶けちゃう~
急いで記念写真。  


Posted by むかご at 16:26Comments(0)食べ物

2008年05月06日

セルフレジ

今日は町までお買い物。

子供も一緒。

最後の仕上げにセンターで食料品。

空いていました、セルフレジ。
子供と一緒にわくわく。

やり始めてから分かったけど
結構のんびり。

ぱっぱっぱ、とは行きません。
バーコードをなかなか読み取れないし。
こちらが速すぎると反応できないし。
おまけにレジを通った後のものを触ると警告が。
ただ、お豆腐をビニールに入れただけなの!
子供がめちゃくちゃに入れたものをきれいに直しただけなの!

終わるとちょっぴりぐったり。

でも、子供たちはまたやりたいそうです。
私はあまりやりたいとは思わないけど。  


Posted by むかご at 22:53Comments(0)独り言

2008年05月05日

いちご

今日は旦那の家からの帰りに実家に寄った。
「三時間ほどのんびりしていていいよ。」と言われておやつをたべていたところ
知り合いの苺農家から「捨てる苺でよければとって行っていいよ」
とのうれしいお誘いが。

両親とわたし、そして上の子を連れてイチゴ狩り。
一時間ほど取らせていただきました。

しかし帰ったらすぐに旦那が「帰る!」

苺はボウルに入れたまま貰ってきました。
実家には箱・タッパー・もろぶたの苺が。



  続きを読む


Posted by むかご at 22:22Comments(0)食べ物

2008年05月05日

連休に

連休後半の初日に豊橋の「のんほいパーク」に行ってきました。
(豊橋総合動植物公園)
開園前に到着。
あいにくの雨模様。

傘を持って遊園地。

二時間ほどで雨はあがって暑い日に。

動物園を回って、自然史博物館。
最後は植物園と盛りだくさん!

それがなんと子供たったの百円!
大人は六百円。
(遊園地の乗り物は別。)
とっても楽しかったけど遊園地の出費が痛かった。

自然史博物館はよかったですよ~
恐竜大好きな私と子供(下の子)。
化石に触りまくりました。

ココだったらまた行ってもいいな。
(ねずみ園よりも近いし、安いし、食べ物持ち込みOKだし)  


Posted by むかご at 22:06Comments(2)おでかけ

2008年05月02日

家電

炊飯器に寿命が??

お釜を支えるプラスチック?の枠が割れてしまった。
いやいや、割れた後もがんばって繋げていたが
つなげないほど割れた。

しょうがないので買い換えました。
前の炊飯器はちょうど11年前のGWに買っていました。
長く持つのだからと私としては奮発してしまいました。
(土鍋?とか言う10万を超えるものはとてもとても)

  続きを読む


Posted by むかご at 22:24Comments(0)買い物

2008年05月01日

やっと

みつけた!

二月に初めて食べてとても美味しいと思ったもの。



グリコの「チーザ」

雪の宿の黒糖版とともにずっと探していました。
(「黒糖ミルク」は手に入っていません)

仕事の帰りに寄ってみたセンターにありました。
もちろん全部買い占めました。
(数が少なかったから)
明日に障るので今日は飲みません。
明日、休日前におつまみにするのが楽しみです。

  続きを読む


Posted by むかご at 23:20Comments(0)食べ物